17日(月)は全学年5時間授業です。下校後のすごし方についてお家でもお話しください

5年もプール開いた!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目からは5年生が水泳の学習をしました。日差しもあって、こちらもベストコンディションで入れました。

^_^{明日からも安全第一で取り組みます。お家でも体調の確認をお願いします。

集会活動(6月13日)

画像1 画像1
 今日の集会活動はスリーヒントから先生をあてるクイズでした。
 「お寿司が好きです」
 「バドミントンが好きです」
 「2年生の先生です」

^_^{さぁ、誰でしょう?
^_^{私は6問中 3問正解しました!………微妙…

プール開いた!

画像1 画像1
 いよいよプール開きです。
 水温28度!ベストコンディションの中、4年生が入りました。
 先生の指示をよく聞いて、久しぶりの水の感触を味わっていました。

2年 国語

画像1 画像1
 物語文『名前を見てちょうだい』の学習をしていました。
 えっちゃんになりきって、ワークシートに気持ちを書くことができていました。

^_^{先生、黒板にえっちゃんの絵かくのウマイ!

1年 生活

画像1 画像1
 5時間目、1年生が「がっこうたんけん」をしていました。
 グループで力を合わせて「あいことば」をさがしていきます。

^_^{「あいことば」をつなげると、どうなるのかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 聴力検査(5年)
6/19 ホドリの会
聴力検査(2年)
6/20 歯科検診(5年・6年)
心臓検診二次(対象者のみ)
6時間授業(4〜6年)
焼却工場見学(4−1)
6/21 聴力検査(1年)
6/22 (午前)土曜防災授業・引き渡し訓練
(午後)オンライン学習試行実施
6/24 代休

保護者様へ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

標準服・体操服等取扱店