1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。

5/17 修学旅行その16(2日目) 朝食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からしっかりとしたボリュームの食事です。今日の活動はしっかりと動くものが多いので、しっかりと栄養補給して備えましょう。朝から元気いっぱいの子もいれば、まだまだ眠り足りない表情の子もいます。さあ、今日も1日頑張りましょう。

5/17 修学旅行その15(2日目) おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。今日の起床時間は6時。早起きです。
天気予報では晴れ模様とのことですが朝一番の空はまだ雲に覆われています。さすが標高900mの高原。肌寒い。子どもたちは朝のしたくをして朝食に集います。

5/16 修学旅行その14 あとはお風呂に入っておやすみなさい

画像1 画像1
入浴や就寝の写真を撮るわけにいきませんので、入浴前の大浴場の写真を撮らせてもらいました。今日の鷲ヶ岳高原ホテルレインボーは淀中学校の貸切なので時間は限られていますが伸び伸びとお風呂に入れるはずです。気持ちいいぞ。

それでは、今日のホームページの更新はこれでお終いにします。子どもたち、まだまだ友だちとおしゃべりもしたいかと思いますが、明日はしっかり身体を動かす活動が予定されています。朝も早いです。ぐっすり眠るんだよ。

5/16 修学旅行その13 つかの間の交流時間

画像1 画像1
みんなの協力でレク大会がスムーズにいい感じで進められたので、つかの間の交流タイムが設定されました。クラス、男女をこえて写真を撮ったり話したり。平和なひと時です。こんな時間がもてたのはみんなの力です。

5/16 修学旅行その12 淀リンピック 借り人競争

画像1 画像1
画像2 画像2
淀リンピックさいごの競技は借り人競争です。もうほとんど運動会状態。校長先生、借りられて久しぶりに走りました。倒れるかと思った。この競技の1位は2組でした。

そして総合優勝は4組です。おめでとう。
本当にみんなで楽しいひと時をすごすことができました。自分たちの気持ちと行動で。周りの人のことも考えて。拍手です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 特に予定なし
6/19 進路説明会
6/20 職員会議
6/21 集団下校訓練
6/22 休日
6/23 休日
6/24 特に予定なし