いっしょうけん命はかっこいい 

プリントからnavimaへ 朝学習

chromebook
各学年クラス
デジタルドリルnavimaの利活用が定着してきました。

以前の朝学習プリントでは、裏面に答があるので、答えを見て写すだけの生徒も多かったようです。それでは意味がなく、学校全体として学力向上に繋がりにくいところがありました。
振り返りを定着させるためにプリントからnavimaに
使い方をアップデートしながら、スムーズに移行していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きびなご

本日 給食献立

ごはん 牛乳 きびなごてんぷら
みそ汁 わかたけ煮

エネルギー 755kcal たんぱく質 28.1g 脂質 21.4g 糖質 108.2g

6月3日(月) 弁当持参です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024.5.31_Fri_傘の出番

おはようございます。
5月最終日です。
パラっと雨で傘の出番です。

6限に英検が実施されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然の恵みに感謝しよう

本日の給食献立

コッペパン 牛乳 ケチャップ煮
ベーコンとさんどまめのソテー
キャベツのバジル風味サラダ
ブルーベリージャム

エネルギー 741kcal たんぱく質 34.1g 脂質 21.5g 糖質 91.2g
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年集会 修学旅行を終えて

先週の修学旅行を終えて、この1週間の振り返りの話です。
学年主任より、いくつかの注意がありました。

普段の学校生活での学びと修学旅行のような学校行事とがうまく重なって生徒の成長へとつなげていくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30