いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

6/5

画像1 画像1 画像2 画像2
6/5の給食は「八宝菜、あつあげのピリ辛じょうゆがけ、もやしの中華あえ、ごはん、牛乳」です。
今日のあつあげは、トウバンジャンが入ったタレがおいしく、ごはんも進みます!

6/4

画像1 画像1 画像2 画像2
6/4の給食は「鶏肉のガーリック焼き、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、黒糖パン、牛乳」です。
今日のさんどまめとコーンのサラダは、生のさんどまめを使用しています!

糸トンボ・赤トンボ・ギンヤンマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

プールはヤゴのお家

画像1 画像1
磯路地域には「とんぼ博士」と呼ばれる町会長さんがいて

清掃換水前のプールから
ヤゴを採集していただき
種類ごとに分類してくださいました

子どもたちは
トンボは知っていても
ヤゴは名前も知らない子が多いので
まして
イトトンボのやごは
私も見るのは初めてです

素敵な地域連携

御礼校長

渡り鳥がプールに

画像1 画像1 画像2 画像2
プール開きが近づいてきました

プール清掃・換水は6月14日

それまでは「池」ですから
鴨たちも飛来して
気持ちよく過ごしてくれています

磯路地域活動協議会会長さんの撮影
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 プール開き