学年行事、学校行事の取り組みが本格化していきます。より良きものにしていくために、過程を大切にします。

野球部 準優勝

画像1 画像1
野球部の決勝戦は、逆転に次ぐ逆転の接戦でしたが、惜しくも1点差の準優勝でした。

大阪市春季総体 野球部 決勝戦 6月1日

画像1 画像1
6月1日の土曜日、南港中央公園野球場で、大阪市中学校春季総合体育大会軟式野球の部の決勝戦です。対戦相手は城東中学校です。9時開始予定です。

大根の収穫

 生徒専門委員会の環境委員の取り組みで、中庭の一角を使って、作物の栽培をしています。
 大根を収穫しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食の時間

 今日の献立は、コッペパン、バター、ケチャップ煮、ベーコンとサンド豆のソテー、キャベツのバジル風味サラダ、牛乳でした。

 「自然の恵みに感謝しよう」
 私たちが生命を維持するためには、食べものに含まれる栄養素が必要です。畑で育つ食べ物は、太陽の光や土、水などを栄養分にして育ちます。
 私たちは、食べものに含まれている栄養素をもらって生きています。食べものを育ててくれる自然に感謝する気持ちを忘れずに、大切にいただきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
 3年英語の授業の様子です。
 和気あいあいと穏やかな雰囲気で授業が進んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 修学旅行(3年) 1年5限体育館使用
6/20 修学旅行(3年) 1年6限食育セミナー(体育館)
6/21 修学旅行(3年) 火曜の時間割 耳鼻科検診(5・6限)
6/22 電気設備点検(9:00〜11:00停電)
6/24 授業補填(木曜の時間割 6限火5) 耳鼻科検診(5・6限)
6/25 授業補填(金曜の時間割 6限火6)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

各種文書

学校評価

大阪府