スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

英語検定

今日は本校を準会場として英語検定が実施されました。この日を目標に一所懸命、勉強してきたことと思います。しっかり実力を発揮できたでしょうか。
また、この日のために学校元気アップの方が中心となって準備してくださり、当日もたくさんのボランティアの方が応援して下っています。感謝いたします。
画像1 画像1

防災・減災訓練 その2

後半は学年ごとに分かれての活動です。
1年生は多目的室で実際の映像も交えながら地震のメカニズムや、地震が発生したらどうすれば良いかを学びました。2年生は武道場で防災に関する話、体育館前で消火器や煙の体験をしました。3年生は体育館で心肺蘇生法を学びました。
今回、学んだことをいざというときに活かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災・減災訓練

今日は午後から消防署の方や地域の方々と防災・減災訓練を行いました。まず全校生徒が体育館に集まり、過去の震災からいざというときにどういう行動をとればいいのかを映像で学びました。そのあといったん教室に戻り、地震を想定した避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

晴れた日の昼休み

晴れた日のお昼休みには運動場に行ってボール遊びをする生徒もいます。外で遊ぶには今が一番いい季節かもしれませんね。ところで、本校は校舎と体育館と運動場の間にそれぞれ道路があります。移動の際は必ず一旦止まって安全確認しましょう。
画像1 画像1

学年集会

今年度から学年集会は全学年共通で毎週水曜日、それぞれの場所に分かれて実施しています。3年生は修学旅行が終わったばかりということもあり、写真で3日間を振り返りながら今後の課題についてのお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 テスト前学習会
6/20 45分授業・昼清掃
集団下校訓練
テスト前学習会
6/21 1年薬物乱用防止教室
2年平和学習
第1回進路説明会
SC
テスト前学習会
6/24 期末テスト(理・社・音)
教職員AED講習
6/25 期末テスト(英・国・1年美)