スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

全校集会

今日は1限に全校集会が行われました。
今日から教育実習が始まるので、実習生の先生方からのあいさつの後、20日に行う集団下校に向けてグループ確認をしました。次に「いじめ・いのちを考える日」に生徒会から提示されたされたスローガンについて生徒議会で話し合った内容を各班が発表しました。最後に校長先生から、クイズを交えながら授業を受ける姿勢や考え方についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくソロコンサート

6月2日、吹奏楽部による、「わくわくソロコンテスト」が行われました。4月に入部した1年生から、あと半年で引退する3年生まで、全員が1人一曲、ソロで演奏いたしました。
この日のために毎日練習を積み重ねてきただけあって、素晴らしい演奏会となりました。
画像1 画像1

英語検定

今日は本校を準会場として英語検定が実施されました。この日を目標に一所懸命、勉強してきたことと思います。しっかり実力を発揮できたでしょうか。
また、この日のために学校元気アップの方が中心となって準備してくださり、当日もたくさんのボランティアの方が応援して下っています。感謝いたします。
画像1 画像1

防災・減災訓練 その2

後半は学年ごとに分かれての活動です。
1年生は多目的室で実際の映像も交えながら地震のメカニズムや、地震が発生したらどうすれば良いかを学びました。2年生は武道場で防災に関する話、体育館前で消火器や煙の体験をしました。3年生は体育館で心肺蘇生法を学びました。
今回、学んだことをいざというときに活かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災・減災訓練

今日は午後から消防署の方や地域の方々と防災・減災訓練を行いました。まず全校生徒が体育館に集まり、過去の震災からいざというときにどういう行動をとればいいのかを映像で学びました。そのあといったん教室に戻り、地震を想定した避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 期末テスト(理・社・音)
教職員AED講習
6/25 期末テスト(英・国・1年美)
6/26 期末テスト(数・技家・保体)
教室ワックスがけ
6/27 3年SPトランプ
6/28 6限特別講演会
陸上部特別指導
SC