★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★

6/7 3年社会見学「大阪環状線一周・あべのハルカス」2

「あべのハルカス」では、地上300mの展望台から大阪の街を一望することができました。子どもたちは、天王寺公園や動物園の広さに驚いていました。また、遠くに大阪城を見つけて、声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 3年社会見学「大阪環状線一周・あべのハルカス」1

今日は3年生の社会見学です。
JR の環状線一周では、電車の窓から、各駅やまちの様子をしっかり観察しました。京セラドームを見たときは、あまりの大きさにびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回たてわり班活動

 新東フェスティバルに向け、自分たちのグループのCMリハーサルやポスターづくりをしました。

 掲示用のポスターの色付けや、入口・出口などの案内板づくりなど、みんなで協力して楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書ノートに取り組んでいます!

 読んだ本をノートに書き、楽しみながら読書の記録を記していく「読書ノート」。今年度も「読書ノート」を活用し、児童に本を読む楽しさを味わわせ、読書の習慣を身につけさせたいと考えています。

 今朝の全校朝会では、4・5月の目標冊数を達成した児童全員が、校長先生から紹介されました。みんなからの拍手に、どの子もとてもうれしそうでした。
画像1 画像1

めざせ!マッスル新東っ子!

 今週は、「マッスル週間(運動週間)」です。昼休みにみんな運動場へ出て、いろいろなコーナーで運動を楽しみます。

 1日目の今日、フラフープや竹馬、50m走、走りはばとびやのぼり棒などなど、みんな思い思いの運動で汗を流していました。

 準備や片付けなど、運動委員のみなさん、一週間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学校協議会

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

安全管理について

校区安全マップ

ドリームルーム(新東三国小学校放課後学習会)

PTAの窓

お知らせ