6月3日(月)図書室に来てね!

図書室では、「雨」のコーナーがあります。 
図書委員会の児童が、読み聞かせもしてくれます。
雨の日など、図書室に来てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金)4年 体育のようす(5月後半)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、5月の後半に体育の学習で「タグラグビー」に取り組んでいます。

子どもたちは、チームで練習を進めたり、作戦を立てたりするなど、自分たちで学習を進めることが少しずつですが、できるようになってきました。

また、ゲームでは
「ナイス!」「惜しいおしい!」「次はこうやったらいいよ!」
と前向きな声かけをすることができる子が多く、楽しく進められています。

5月30日(木)5年 調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、調理実習で「ほうれん草のおひたし」を作りました!
ほうれん草をゆでたり、切ったりしてみんなで協力し、楽しく調理を体験できました。
自分たちで作ったほうれん草を美味しそうに食べる姿が見られました。

「ゆでかげんがうまくいった!」「みんなで作ったから美味しい!」
などの声が聞かれ、たくさんの子どもたちの笑顔があふれていました。

5月29日(水)救命救急講習(心肺蘇生法)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日から水泳学習が始まる予定となっています。

教頭先生を講師にお招きし、前半は水泳指導について講話してもらいました。

後半の救命救急講習も、教頭先生に講話してもらいました。
今回の講習では水泳学習中の事故を想定して取り組みました。

子どもたちの命を守るためにも、私たちができる準備を精一杯していきます。

5月29日(水)クラブ活動の様子

今日からクラブ活動が始まりました。
4年生にとっては初めてのクラブ活動です。
自己紹介やグループ決め、さっそく活発的に活動を行っているクラブもありました。
みんなで楽しいクラブ活動を作っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食だより

ほけんだより

安全マップ