保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に全てのプログラムが終わりました。
どの色もたてわり班でしっかり応援し合い、大いに盛り上げる事ができました。また最後まで競技に取り組んでいる色を全員で応援していたのも素晴らしかったです。
たてわり班のリーダーや、委員会の仕事を頑張った高学年。良き見本でした。下の学年の人もそういう高学年を目指してこれからも頑張りましょう。

また早朝の準備から閉会後の片付けまで、色々と手伝ってくださった保護者や地域の皆様、子どもたちのために、本当にありがとうございました。

玉入れ乱舞 じゃますんでー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の団体競技です。騎馬戦と玉入れが合わさったような競技です。各色攻めと守りのバランスがたいへん難しいです。

バトンに想いを託して!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の走競技です。初めてリレーに挑戦しています。うまくバトンを渡す事ができるでしょうか。

スーパー大玉ブラザーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の団体競技です。マリオとルイージの帽子をバトン代わりに、大玉を転がして運んでいきます。

ハッピー!たまいれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生による団体競技です。曲に合わせて、ダンスをしたり,玉入れをしたり、よく聞いてできていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし