いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

6月18日 給食

6月18日 給食

コッペパン 牛乳 アプリコットジャム
鶏肉のガーリック焼き
スープ
さんどまめとコーンのサラダ

たくさん食べて元気モリモリです!
ごちそうさまでした♪
画像1 画像1

6年2組 算数

分数同士のわり算の学習です。子ども達にとっては難しい概念ですが、もとにする量の何倍か?という既習概念を活用すると、理解がしやすいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 国語

書き方の時間です。集中して取り組んでいる姿が素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 給食

6月17日 給食

ごはん 牛乳
チンジャオニューロウス
中華みそスープ
えだまめ

美味しかったです^ ^
ごちそうさまでした!
画像1 画像1

6年1組 社会

今日の問いは「縄文時代の人々はどのようなくらしをしていたのだろうか?」
個人で調べたことをもとに、グループで情報を共有しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 夏季休業開始 8/25まで

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

学校事務関係

オンライン学習関係