人と防災未来センター

画像1 画像1
 人と防災未来センターで6/11〜7/7までの期間、令和5年度ぼうさい甲子園の受賞校の活動紹介展示が行われています。見学に来られた方が足を止めて見てくださっていました!

「新聞作り」出前授業

画像1 画像1
 6/11(火)読売新聞大阪本社、プロモーション統括本部より川添響子様をお招きし出前授業を実施していただきました。メモの取り方や新聞づくりのルール、コツを指導していただきました。
 防災ALT、生徒会、元気アップ隊それぞれのチームが発行する通信や新聞作りに活かしていきましょう!

7月行事予定について

7月行事予定について

↓クリックください
7月行事予定(6月14日配付)

1年生 学年集会

画像1 画像1
 6/5(水)1年生初めての学年集会を行いました。教頭先生から一泊移住を振り返りながら「自分で考えて行動できるようになろう!」と励ましていただきました。
 
 富本先生のお話しの後に体育大会の表彰伝達がありました。

競技の部ー優勝 2組、
     準優勝 3組、4組
学級旗の部ー優勝 4組
      準優勝 5組
      第3位 1組

 各クラスの委員長が集合・整列のリードをして、司会進行も担当しています。58期生の皆さん、リーダーを支えるフォロワーとして協力し合いましょう!

PTAより体育大会お手伝いのお礼

画像1 画像1
平素よりPTA活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

先日ヤンマーフィールド長居で開催されました体育大会において、ご協力いただきました皆様におかれましては、早朝から入退場受付、登下校時見守りや駐輪場整理等のお手伝いをいただきまして本当にありがとうございました。

天候も晴天に恵まれ、少し暑い中でしたが素晴らしい体育大会になったと思います。

PTAから生徒たちへ熱中症対策として、ペットボトルの水と冷凍のパウチを支援させていただきました。冷凍パウチでアイシングしたり、のどを潤している姿などを見ていると、少しでも生徒たちのサポートが出来たのではないかと思っております。

今年度のPTA活動も進んでまいりますが、引き続きよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31