毎日、学習の様子を更新中

野中祭り‐1

今年度の野中祭りがはじまりました。
初めに講堂にたて割り班ごとに集まって開会式を行いました。
校長先生のお話の後、児童代表の言葉や注意などを静かに聞くことができました。
教室にもどってお店の準備を始めます。ルールを守って楽しく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン学習

12日(水)に第1回双方向オンライン学習を行いました。
いざという時に活用できるよう毎年実施しています。
保護者の皆様のご協力、いきいき活動教室の先生方のご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃがいもを茹でました!

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の学習において、じゃがいもを茹でてみんなで食べました。一つひとつ丁寧に皮をむいてから包丁を使って1口大に切りました。茹でるときは高温の鍋でしっかり茹でていました!自分で調理したじゃがいもはいつもと一味違うようで美味しく食べていました。

5年 栄養指導を行いました!

画像1 画像1
6月10日の2.3時間目にて栄養指導を行いました。
朝ごはんの大切さをみんなで勉強し、改めて自分の生活に欠かせないものだと知ることができました。朝食を作ってくださる保護者への感謝の気持ちを口にしていた児童もおり、素晴らしい1時間でした。

2年シャボン玉あそび

ストローやモールを使って、シャボン玉を飛ばしました。
大きなシャボン玉を作ったり、たくさんの小さいシャボン玉をつくったりと、楽しく活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/15 休業日
6/18 プール開き
6/19 全校児童集会(予備日)
6/20 心臓2次(新高小)午前・TC3A・SC
6/21 4年栄養指導