5/31→林間学習保護者説明会、学校協議会

わくわくタイム(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

落とし物 ちがいますか?

落とし物 ちがいますか?

画像1 画像1
画像2 画像2

落とし物 ちがいますか?

懇談会の期間中、正面玄関入ったところに落とし物を並べています。お心当たりある方はお取りください。尚、懇談会終了後、処分いたしますのでご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ことばであそぼう

画像1 画像1
どんどん言葉の力が育ってきている1年生。
今日は、「ことば あそび」の学習をしました。

例えば「たこ」を 「た」と「こ」の2文字を使って紹介します。
た:たこやきに入れるよ。  
こ:こまかい きゅうばん

など、みんなで考えたアイディアを発表し合いました。

3年 体育 ハンドボール

体育の学習でハンドボールを行っています。

「どこに走ったらよいか」「誰にパスすべきか」を考えながら、
動くことができるようなってきました。
チームの時間では、パス練習をするだけでなく、どのように攻めたり守ったりするのか、作戦を練ってゲームに挑む姿がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 PTA役員会・実行委員会
3/1 卒業を祝う会
3/4 卒業式練習開始
3/5 読み聞かせ(低学年)

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

新一年生保護者の方々へ

滝川安全マップ

情報活用能力