1年 校外学習(天王寺動物園)
1年生は「天王寺動物園」へ校外学習に行きました。
1年生になってから初めて電車で行き、電車や歩道でのマナーについて学習しました。 動物園では図工でどの動物を描くか考えながら色々な動物を観察しました。天候にも恵まれ、楽しく過ごすことができました! 保護者の皆様、お弁当のご準備ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学 阿倍野防災センター![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 話し合い活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この学習で見えてきたクラスの課題を解決するために、考えた解決方法を実際に試し、子どもたちの力でよりよりクラスを作っていってほしいです。 おもちゃ研究所
2年生は、おもちゃ博士に招待されて「おもちゃ研究所」にやってきました。いろんなおもちゃを楽しんで遊んでいました。次からは、子どもたちもおもちゃを作っていきます。
保護者の皆様には、たくさんの材料の準備にご協力いただき、ありがとうございました。いっぱいの材料で、子どもたちが工夫をこらして作るおもちゃが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年校外学習(イズミヤ)
3年生は、社会科の学習で校区内にあるスーパーマーケット「イズミヤ」の見学に行きました。
イズミヤの店内を回りながら、どのように商品が陳列されているかを教えてくださったり、お客さんが商品を手に取るまでに、お店の方はどのようなことをしているのかを実際にバックヤードを見学しながら説明してくださったりしました。また、商品を保管している大きな冷蔵庫の中に入った時には「寒い!凍りそう!!」と言っている子もいました。 今日は、レジ打ち体験もさせてもらえて、子どもたちは大喜び!! 最後には、店長さんが子どもたちの質問にたくさん答えてくださりました。 今日教えていただいたことを社会科の学習に活かしていきます。 イズミヤのみなさん、お忙しい中、たくさん教えてくださり、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|