令和6年度がスタートしました!今年度もよろしくお願いします。

4・21(木)初めての児童集会は、前期児童会認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前期代表委員が勢ぞろいです。小鳥校長先生から一人一人に認定書が手渡されました。
議長の6年生をはじめ力強く決意表明ができました。1年生もしっかり話が聞けましたね。
代表委員のみなさん!応援してるよ!中野小学校のために、がんばってね。

4・20(水)Nice to meet you ! Adrianne Morita先生 !(^^)!

画像1 画像1
 水曜日は、外国語活動。5・6年生は、毎週、1〜4年生は、定期的に行われます。今年から中野小学校のみんなに英語を教えてくださるのは、アメリカ人のAdrianne Morita(エイドリアン・モリタ)先生です。
 今日は、6年1組の授業を見させてもらいました。「Six times clap your hands !(6回、拍手して!)」 「Five times jump !!(5回、ジャンプしよう!!)」楽しそうでしたよ。

4・20(水)青空のもと2年生が・・・

 3クラスで体育をしています。まずは、学年でリレーをしました。もう運動会みたいで大盛り上がり! その後、クラスに分かれて、ボール運動、鉄棒、雲梯をしました。
 天気がいいので気持ちよく運動できました。
画像1 画像1

4・19(火)全国学力・学習状況調査が行われました。

 6年生ががんばりました。1時間目から4時間目までかかりました。少し時間は、かかりますが、結果と分析を昨年同様、ホームページ上でも発信していきます。

4・18(月)今週のバーズ・トーク〜熊本のために・・・〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさんおはようございます。先週、学校で避難訓練をしたその夜に九州の熊本で大きな地震が起こりました。二日に渡って大きな地震が起こったということで、熊本は今、大変な状況になっています。土日のテレビで家の倒れた映像などが映し出されているのを見ると21年前に神戸の三宮で経験した地震とすごくよく似ていました。被災地の一刻も早い復旧を願っています。
 では、熊本の小学校の子ども達はどうしているのでしょう。授業は1−2週間はできないでしょう。お休みです。なぜなら、テレビなどで報道されているように、ほとんどの学校は避難場所になっているからです。
 去年の9月に中野地区の総合防災訓練が行われました。その時参加してくれた人は見たと思いますが、ちょうどこの場所に自衛隊の大きな自動車が二台止まっていて、芝生の手前では大きなビニール製の水のタンクを設置して給水活動をしたりしていました。多目的室では、地域の人が本部を設置して被害状況の確認をしたり、非常食を調理したりしていました。講堂には、非常用のトイレも設置されていましたね。もし、大阪で今回のような地震が起こったら、もっとたくさんの一般の車が来たりして運動場が一杯になります。講堂も避難してきた人でいっぱいになります。もちろん、皆さんのお家が被害を受けて家にいられなくなると中野小学校に避難してきて講堂や教室でしばらく生活するようになります。こういう状況を想像してみてください。
 何かできることがないか、考えてみましょう。そして、中野小学校から熊本の小学校の子どもたちにできることがあればやりましょう。 お話終わります。

 ※小鳥校長先生の児童朝会でのお話を、今年度は、「バーズ・トーク(Bird's Talk)」として、発信したいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式準備
3/22 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式

学校評価

なかのだより

お知らせ文書

年間を通して