令和6年度がスタートしました!今年度もよろしくお願いします。

1・19(土) 土曜授業(防災学習) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、心臓マッサージなどの救急蘇生法について学びました。都島消防署の救急隊員の方から、直接指導していただきました。心臓マッサージの練習に使う「アッパくん」というハート型の道具を使って、ひとりひとり体験しました。

1・19(土) 土曜授業(防災学習) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、震災などでけがをして病院に行けない時、身近なものを使った手当てについて学習しました。身近にあるストッキングなどを包帯代わりに活用したり、骨折した部分を本やネクタイなどを使って添え木代わりにする応急手当の仕方を学びました。

1・19(土) 土曜授業(防災学習) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、避難所での生活体験です。防災グッズにある簡易トイレ、テントや毛布を使った避難生活体験、そして、非常備蓄食のアルファー米の炊き出しと試食をしました。

1・19(土) 土曜授業(防災学習) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、煙の中で避難する「けむりハウス」体験と、水の消火器を使った消火体験をしました。また、防災のDVDで学習しました。

1・19(土) 土曜授業(防災学習) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜授業で学校公開です。地震による避難訓練のあと、各学年に分かれ、1年生は「防災かるた」で意識を高めました。また、室内で震災に遭うと靴がはけません。そこで、身近な新聞や紙などを使って、スリッパの代用になる「防災スリッパ」を作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業を祝う会