7日〜10日まで居宅確認期間です。午後1時半ごろから下校となります。

4・25(火)90周年写真撮影奮闘記

 学級写真を撮ってもらうことは、多いですが、学年写真を撮ってもらうことはめったにありません。大人数です。大変です。6学年撮影後には、中野小学校のみんなと全教職員での全校集合写真もありました。カメラマンさんが綺麗に引いてくださったラインの上にてきぱき並ぶみんな。えらい! カメラマンさんの指示も的確でわかりやすいです。ありがとうございます。
 最後に、航空写真。人文字で校章を作ります。青色、赤色、ピンク等の画用紙を頭の上で広げます。中野小学校の上は旅客機も飛ぶのでなかなか撮影の飛行機(セスナ機)がやってきません。・・・・・・・。あっ! ついに飛行機の登場です。ブーンという音、中野小学校上空で旋回しています。
 9:00に始まった撮影は、11:20に終了しました。なかのっ子、教職員、カメラマンさん、みんなのチームワークで予定通り撮影できたと思います。90周年のお祝いにいい思い出ができました。
 人文字の航空写真は、クリアファイルになりますよ。楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4・24(月)いい班になりますように・・・

 第1回たてわり班活動が行われました。一つの班には、1年生から6年生までが15、6人います。全部で28のたてわり班グループがあります。
 自己紹介をしました。ちょっぴり恥ずかしそうな人もいましたね。6月にする「90周年お祝いなかのまつり」の出し物を何にするのかの話し合いもしました。児童集会の並び方の練習もしました。早速、今週の木曜日並びますよ。
 いろいろな活動を通じて、すばらしいグループになるはずです。楽しく、仲よく、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4・21(金)始まる前から始まっている・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
真剣に何かプリントを見つめるのは56人の六年生たち。来週の月曜日にある第1回たてわり班活動に向けての「班長・副班長会議」が20分休み、多目的室で行われたのです。
そうです! たてわり班活動がスムーズに進むように、六年生は事前指導を受け、打ち合わせをしているのです。
たてわり班活動は中野小学校の特色ある教育活動の中でも自慢できる活動の一つです。一年生から六年生まで異学年の仲間たちがグループを組み、児童集会を楽しんだり、学校行事に取り組んだりするのです。異学年の仲間とのふれあいのなかで、みんなで協力する態度、友だちを思いやる心を育てることをめあてに取り組んでいます。
六年生は、全員で79人。今日この場にはいなかった23人も学校を支えるリーダーです。

4・20(木)がんばれ!18人の中野リーダーズ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての児童集会は、前期児童会の認証式でした。校長先生から代表委員認証状をいただいた18人の代表委員のメンバー。4・5・6年生が6人ずつで構成されています。
それぞれの挨拶に感動! 力強い決意表明に期待せずにはいられません。がんばれ!代表委員!!

4・19(水)図書館のひみつ!〜3年生〜

 3年生は、都島図書館に社会見学に行きました。まず、図書館司書の先生に図書館でのお仕事の様子や図書館の仕組みを教えていただきました。今まで知らなかったお話に興味津々の3年生でした。
 その後は、本の読み聞かせをしていただき、図書館の中を自由に見学し、お気に入りの本を探しました。これからもお家の人と都島図書館に行く機会が多いと思います。お世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 体重測定3・5年
3/2 発育二測定6年 体重測定2年 5年卒業式作業
3/3 学校公開(卒業を祝う会)
3/6 体重測定1・4年
3/7 卒業を祝う会お話会6年

学校評価

なかのだより

お知らせ文書

年間を通して

学力向上