令和6年度がスタートしました!今年度もよろしくお願いします。

1・10(水)毎朝の集団登校では

画像1 画像1
 お世話になっています。今後も子どもたちの登校時の安全確保のために中野小学校では集団登校で登校します。ご協力よろしくお願いいたします。
 
 本日は、地域子ども会で集合時刻や通学路の確認をしました。今後も班長・副班長さんよろしくね。
 地域子ども会の後は、担当の先生と一緒に集団下校をしました。通学路の再確認、危険な場所はないかなどの確認です。

 通学路は、朝だけではなく、下校時も「通学路」です。そのための集団下校です。友だちともう少しおしゃべりしながら帰りたいために、回り道をして帰っている人はいませんか?下校時も「通学路」を必ず守りましょう。あなたの「安全を守るための」通学路です。

1・9(火)3学期始業式

 平成30年です。でも、学校では、3月の修了式まで「平成29年度」です。「平成29年度3学期始業式」が行われました。
 整列の姿勢、話を聞く態度・・・いつも、○○式や朝会の時、(中野小学校の子らって素晴らしいなあ・・・)って感じる瞬間です。
 校長先生のお話通り、3学期、そして次の学年への目標をしっかり持ち、学校生活に臨みましょう。(3学期学校に来る日数・・・1〜4年生53日、5年生54日、6年生51日)

 ※なかのだより1月号No.13をアップしました。 見てね!
 なかのだより1月号No.13
画像1 画像1

12・25(月)校長先生は「挑」、みんなは?〜2学期終業式〜

画像1 画像1
 2学期の終業式です。校長先生が「冬休み中に、新しい年になります。新しい年になり、自分の目標・めあてを考えると思います。校長先生は、こんなふうにしました。」と大きな紙を見せてくださいました。そこには、「挑」という漢字が大きく書いてありました。「校長先生は、目標を漢字一文字で表しました。みなさんもよければこんな形で考えてみてくださいね。」と話してくださいました。みんななら、どんな漢字一文字にしますか?
 明日からの2週間の冬休み、充実した毎日を送ってくださいね。大みそかやお正月など、楽しいことがたくさんありますよ。
 保護者の皆様、今年から2学期は、8月の末から始まりました。大きな行事もいくつかありましたが、日々、本校の教育活動に熱いご支援とご協力をいただきありがとうございました。

12・21(木)ガリレオ・ガリレイ恐るべし!

 5年生の理科、「ふりこ」の実験です。ふりこが1往復する時間の長い、短いは、何によって決まるのか!? おもりを重くすると・・・・ふりこの長さ(糸の長さ)を短くしたら・・・ふりはじめの位置を変えてみようか!?

 それぞれの条件での実験を1度だけでなく、何度も繰り返します。10往復するのにかかる時間を何度も計測し、平均値を求めるのです。科学的です。
 「い〜ち、に〜い、さ〜ん、し〜い、・・・」なんで、みんな、数える時、ひざを上下させて数えるの? 中には、かつての「くにちゃんの絵かき歌(ひょうきん絵かき歌)」(古〜 知らないか!?)みたいな動きをしながら数えている人もいますよ。

 楽しく、真剣に実験しながら、「真実」を見つけた5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・20(水)身近な食品でおかずをつくろう!

 6年生の調理実習です。今回の献立は、「ジャーマンポテト」と「青菜とコーン、ベーコンの油いため」です。栄養のバランスを考えたおかずです。
 じゃがいもは、切ってからまず、お湯でゆでるのか・・・ベーコンの油も利用できそうだ・・・ほうれん草、いためるとおいしい! いろいろな発見と楽しそうな声。
 めあて通り、安全に気を付け、おいしくいただくことができました。そして、6年生の自慢!「片付け名人」!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第91回卒業式
3/22 給食終了
3/23 修了式

学校評価

なかのだより

お知らせ文書

年間を通して

学力向上