令和6年度がスタートしました!今年度もよろしくお願いします。

5年生 理科 「花粉のはたらき」

5年生は理科でヘチマを育てています。

教室でヘチマの「雌花のつぼみ」を動画で確認してから、学習園で「雌花のつぼみ」を探しました。

最初は「雄花のつぼみ」ばかりで「雌花のつぼみ」がなかなか見つからず苦労していました。

でも、班のみんなで協力して葉をめくって探していると、「これじゃない?!」、「先生、あったよ!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。

みんなで見つけた雌花のつぼみに袋を被せて、今日の実験は終了です。
教室へ戻って、教科書を読みながらノートにまとめました。

さあ、花が咲いたら、次は「受粉」の実験です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「顕微鏡の学習」


5年生が、理科の時間に「顕微鏡」の学習をしました。

みんなで育てている稲を少しだけ取ってきました。

教科書やワークシートを見て顕微鏡の使い方の手順を確認しながら、稲を観察しました。

「よく見ると、うぶ毛が生えてるよ!」「もみ殻をとって、中身を観察しよう!」と、
みんな意欲的に学習していました。

はやく収穫して、美味しいお米を食べたいね!

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 稲の観察

総合学習として稲を育てている5年生たちが、理科の時間に稲を観察しました。

1mのものさしで高さを測ったり、稲穂の様子を観察したりしました。

スズメ対策に、「ネットをはろう!」「案山子を作ろう!」と意気込んでいました。

目標に掲げている「最高においしいお米」はできるでしょうか!?

画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 電話不通のお知らせ

 今日から業者が入っての本格的な引っ越し作業が始まりました。それに伴いまして、以前お知らせしておりました電話機移設のための不通時間が午前中から終日に変わりましたので、よろしくお願いいたします。ご連絡がある場合は、明日以降でお願いいたします。

1学期末個人懇談会について

 来週から8日間、個人懇談会が予定されています。ご来校の際にはマスクを着用をお願いいたします。また、教室前にアルコール消毒も用意していますのでご利用ください。
なお、例年なら廊下にいすをご用意させていただくのですが、今回は感染予防のためにご用意いたしません。立ったまま待っていただきようになります。ご理解・ご協力お願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31