★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★こまつなの煮びたし★

 だしこんぶとけずりぶしでとっただしに、豚肉を加えて煮、砂糖、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味付けします。それからこまつなを加えてさらに煮ました。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★1月31日(火)の給食は、   ・鶏肉のゆず塩焼き
                 ・あつあげと野菜の煮もの
                 ・こまつなの煮びたし
                 ・ごはん
                 ・牛乳   です。

*今日の給食の「鶏肉のゆず塩焼き」は、鶏肉とたまねぎに塩、ゆず果汁で下味をつけて焼き物機で焼きました。 

6年生 音楽

 6年生は合奏を練習していました。何かしらの発表の場があればと思っています。子どもたちに本物の音を聞かせてあげようと、地域の方が「アルトサックス」「クラリネット」「フルート」「ピッコロ」の楽器を持って来校され、それぞれの音色を聞かせいぇいただきました。アルトサックスにはきれいな模様が刻まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★1月30日(月)の給食は、   ・牛肉と金時豆のカレーライス
                 ・ごぼうサラダ
                   →ノンエッグドレッシング
                 ・パインアップル(缶詰め)
                 ・牛乳   です。

*今日のカレーライスには、金時豆がはいっていました。またラッキーにんじんが1クラスの5〜6個はいっています。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★れんこんのフライ大阪ソース味★

 なたね油であげたフライに、ウスターソース、とんかつソース、、ケチャップ、砂糖、みりん、こいくちしょうゆをあわせて煮たソースをかけていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 読み語り(2・5年)
卒業茶話会
3/10 ゴミ0の日
社会見学(5年、読売テレビ)
3/12 創立記念日
3/13 児童集会

お知らせ

学習資料