★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★1月11日(金)の給食は、  ・さごしのしょうゆだれかけ  ・みそ汁  ・みずなの煮びたし  ・ごはん  ・牛乳です。

★みずな★
京都で昔から栽培されていた京野菜です。京都では、「みずながお店にでるようになると、冬本番。」と言われています。寒さがきびしくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。


★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★ごまめ★
ごまめは、カタクチイワシの幼魚を干したもののことです。昔、カタクチイワシを肥料として田にまくと、米がたくさんとれたことから、豊作を願う意味がこめられています。
給食では、焼き物機で香ばしく焼き、甘辛いタレをからませています。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★1月10日(木)の給食は、  ・れんこんのちらしずし  ・ぞう煮  ・ごまめ  ・牛乳です。

★今日の給食は「お正月の行事献立」でした。
ぞう煮は、かつおぶしでだしをとり、金時にんじん、白玉もち、だいこん、さといも、鶏肉、みつばがはいっています。白みそが多くはいった関西風のぞう煮です。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★1月9日(水)の給食は、  ・あじのレモンマリネ  ・スープ煮  ・固形チーズ  ・大型コッペパン  ・牛乳  ・いちごジャムです。

★あじは日本近海を回遊するあじと、回遊せずに沿岸にすみつづけるあじがいます。
あじには、とがったかたい「ぜいご」といううろこがあります。またいろいろな種類があり、マアジ、ムロアジ、シマアジなどがあります。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★1月8日(火)の給食は  、・筑前煮  ・ひじき豆  ・だいこんのゆず風味  ・ごはん  ・牛乳です。

★筑前煮★
筑前煮は、福岡県の郷土料理です。(昔、福岡県に「筑前」と呼ばれる地域がありました。)福岡県では、「がめ煮」と呼び、お正月にも食べます。郷土料理とは、地域で昔から受けつがれてきた、伝統的な食べ物のことをいいます。今日の筑前煮には、7種類の食材が使われています。

★今日から3学期の給食がはじまりました。
11人の給食調理員さんが安心・安全でおいしい給食を作るために力をあわせて調理しています。今学期もよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 小中交流(生徒会による)
2/28 委員会活動(最終)
3/1 美化活動
記名安全点検

学校評価

お知らせ

学校協議会