★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(金)今日の給食は、
・いわしフライ
・みそ汁
・牛ひじきそぼろ
・ごはん
・牛乳       でした。

「いわし」
 いわしには、筋肉や血を作るもとになるたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。いわしの脂質には、脳の働きをよくしたり、血の流れをよくしたりする働きがあるといわれています。
 今日の給食では、いわしをフライにしています。骨ごと食べることができるので、骨や歯をじょうぶにするカルシウムもたくさんとることができます。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月29日(木)今日の給食は、
・チキンレバーカレーライス
・きゅうりとコーンのサラダ
・スイートポテト
・牛乳       でした。

「スイートポテト」
 スイートポテトは、さつまいもに砂糖やバター、牛乳、クリーム、卵などを使って作られます。
 今日の給食に初めて登場した個包装のスイートポテトは、バターや牛乳、クリーム、卵を使っていない、乳や卵アレルギーの児童も食べられるスイートポテトです。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日(火)今日の給食は、
・すき焼き煮
・さんどまめのごまあえ
・いちご
・ごはん
・牛乳       でした。
 
「すき焼き煮」は、牛肉を主材に、糸こんにゃく、とうふ、旬のはくさい、白ねぎ、まいたけを使用しています。
「さんどまめのごまあえ」は、蒸したさんどまめに、練りごま、砂糖、こいくちしょうゆで作ったたれといりごまであえています。
「いちご」は、今日の給食では、長崎県産の「ゆめのか」が登場しました。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(月)今日の給食は、
・わかさぎフライ
・洋風煮
・きゅうりのピクルス
・コッペパン(アプリコットジャム)
・牛乳          でした。

「わかさぎフライ」
 わかさぎは、海で成長して卵を産む時期に川をのぼってくるものと、湖にすんでいるものに分かれています。
 わかさぎは、ほねがやわらかく、丸ごと食べることができます。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(木)今日の給食は、
・豚肉のカレー風味焼き
・コーンとはくさいのスープ
・カリフラワーのレモンドレッシング
・レーズンパン
・牛乳           でした。

「レモン」
 レモンは、インドが原産地の果物で日本には江戸時代に伝わりました。夏に雨が少なく、冬にあたたかい地域で育ちやすいため、日本では、広島県、愛媛県、和歌山県でたくさん作られています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 児童朝会
記名・安全点検の日
3/5 PTA実行委員会
3/6 読み語り(2・5年)
たんぽぽ卒業を祝う会
分団集会・集団下校
3/7 委員会活動(最終)
3/8 社会見学(5年、読売テレビ)

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料