5年生 作品展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は木工作品を出品するようです。電動糸鋸で船底の形を切り取り、重ねて船の底を作っていました。船のデッキ部分は丸い棒や四角い板で船室を作っていくようです。教室が粉まみれになっていました。のどの弱い人は、マスクしようね。

5年生 理科「流れる水のはたらき」

5年生は、土をパットに入れ川のようなものを作って少し傾けて、「流れる水のはたらき」つまり、浸食・運搬・堆積の3つの働きを調べる実験装置を組んでいました。川の曲がったところのそばに建てたマッチ棒がどうなるかと予想を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 作品展に向けて

5年生の作品は木工作品です。一枚の板に楕円形の形を切り取り、電動糸のこぎりを使って作るようです。「何を作っているの?」と聞くと「船」と答えてくれました。さて、どんな船ができあがるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語活動

画像1 画像1
5年生は、英語活動で、キャスリーン先生と「どこにありますか?」「Where is it on?」の答え方を、一部だけが見えるようになった画像を見て学習していました。とても楽しそうでした。「on the desk」「on the table」「on the shoes box」などと画像を見て答えていました。
画像2 画像2

5年生 「稲刈り」

今日の3時間目、5年生は銀色になっていた田んぼの稲刈りをしました。ハサミで、ザクザクと根元から刈っていきます。しばらく風通しの良いところで乾燥させ、脱穀します。さて、お茶碗何杯分あるのかなあ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料