2月の給食室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月のお正月バージョンとは一転し、2月の給食室はかわいさあふれる空間になりました。今日の献立は「牛肉のデミグラスソース煮」「コーンスープ」「おさつパン」「かぼちゃのプリン」でした。
 家庭でデザートを食べる時は、既製品を口にすることが多いのではないでしょうか。実は、給食に出てくるデザートの「プリン」「抹茶ういろ」「リンゴのクラフティ」などは手作りのものが多いんです。調理員の熱意と愛情がたっぷりです。
 3つ目の写真は、環境委員の子どもたちが書いている献立表です。ホワイトボードは表面がツルツルしているので書きにくいのですが、とても上手に書けています。写真では見えにくいかもしれませんが、漢字にはふりがなを付けて、低学年への心遣いも忘れません。優しいですね。

2月の給食室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食室を通る時、給食当番の多くの子どもたちがサンプルケースを眺めます。どんなことを思っているのでしょう。そして、食器や料理を運ぶ際は、安全に清潔に運ぶことができるように調理員が丁寧に支援をしています。

環境委員会の取り組み

 環境委員会では、給食習慣の際に書いた給食調理員さんへの感謝の手紙を、1月末の児童朝会で発表しました。(1月26日の記事になっています。)
 そして今週の委員会活動では、書いた手紙を調理員さんへ渡しに行きました。手紙を渡すことはもちろん、直接お礼を言うこともできたので、感謝の気持ちがしっかりと伝わったのではないかと思います。
 調理員さんへ手紙を渡した後は、学習園の草抜きを行いました。雨上がりだったので土が柔らかく、全員で一生懸命に取り組んだおかげで、短時間でしたが沢山(大きなごみ袋に2袋分)の雑草を集めることができました。
 3学期も残り少しとなりましたが、最後まで責任をもって委員会の仕事を頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級休業のお知らせ

4年1組で風邪・インフルエンザでの欠席が多くみられました。そこで、下記のような措置を取らせていただきます。
        記
明日2月5日(火)〜2月7日(木)まで学級休業とします。
この間は、いきいき活動・学童どちらにも参加できません。
休業中は、外出を控え、手洗いうがいをこまめにするとともに睡眠を十分にとって休養するようにしてください。

4年生 いのちの授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 助産師さんのご協力を得て、「いのちの授業」をおこなっていただきました。最初は針の穴ほどの大きさであること、胎内でも耳が聞こえていること、母親の食べた物の匂いや味が伝わっていることなどを知り、子どもたちは驚きの声を何度もあげていました。また、命の誕生の様子や育まれていく様子を分かりやすく教えていただき、一人一人が奇跡の連続から生まれたかけがえのない存在であることを実感できる授業でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより けやき

運営に関する計画

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

内代小学校交通安全マップ

学校安心ルール