なわとび週間 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動委員が、みんなの前に出て、いろいろな跳び方をしています。
低学年から「うわー、すごい!」という声が聞こえてきました。

なわとび週間 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の「なわとび週間」の様子の続きです。
写真は主に高学年の様子です。

3年 本が大好き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館コーディネーター兼補助員の方が教室へ来てくださり、読み聞かせや本の紹介をしています。大型テレビと書画カメラを活用して、全員がわかりやすくなるような工夫をしています。多くの子どもたちが、画面に吸い込まれるかのように、興味津々で聴いていました。

ひまわり学級 メリークリスマス!

画像1 画像1
 12月のひまわりタイムでは、リース作りを行いました。今回は図工室集合。5年生を中心に下準備はバッチリでした。折り紙やモール、色とりどりのキラキラテープ、そして綿。鬼滅カラーは、前回同様人気があり水の呼吸を模したものあり、星ありハートありの作品が仕上がりました。懇談の折ぜひご覧ください。

なわとび週間 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 後半の5分間は、自由練習の時間です。
「なわとびカード」の、自分の目標の跳び方に挑戦します。
何事も、昨日よりも今日と、少しずつ積み重ねていってほしいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより けやき

運営に関する計画

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

内代小学校交通安全マップ

学校安心ルール

がんばる先生支援