緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんのでした。学校の安全を確認しております。
 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますいようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
                            
                 大阪市立内代小学校
                 校長  枝元  哲

出前授業(水泳指導)

本日3年生から6年生までの児童を対象に千葉すずさんを講師にお招きし、水泳指導を行いました。主にクロール中心の授業でしたが、指導をいただく前と後では、泳ぎ方がずいぶん変わっていました。子どもたちも泳ぎが上手になるよう、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導

本日2年生が歯科衛生士さんを講師にお招きし、歯磨き指導を行いました。歯のことや普段磨いている歯磨きがきちんとできているかなどをお話していただきました。本日教えていただいたことを忘れず、いつまでも丈夫な歯があることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳

本日5年生、6年生が着衣瑛泳を実施しました。普段水着を着て水の中に入っている感覚とは違って、子どもたちも泳ぎにくい状況を実感することができました。水難事故が増えているので、自分の身の安全には十分気を付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式

学校評価

学校だより けやき

運営に関する計画

事務管理室

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

保護者アンケート

いじめ防止基本方針

内代小学校交通安全マップ

学校安心ルール