6日(木)の給食
今日の給食は、「関東煮・はくさいの甘酢あえ・みかん・ごはん・牛乳」でした。
今日の関東煮には、鶏肉・うずら卵・ごぼう平天・じゃがいも・こんにゃく・あつあげ・だいこん・にんじんを使っています。
2年生 栄養指導
本日は2年生に,栄養教諭による栄養指導を行いました。骨や歯を丈夫にするためにカルシウムをとることや,バランスのよい食事をすることの大切さを学びました。
本日の児童集会
今朝は運動場で「文字探し」を行いました。
たてわり班で協力して運動場に隠された文字を探しました。
避難訓練(不審者)
昨日、不審者入った場合を想定した避難訓練を行いました。
子どもたちは先生の指示に従って速やかに避難していました。 講堂に集合した後に、警察署の方から避難時に気を付けることなどを教えていただきました。
5日(水)の給食
今日の給食は、『あげギョーザ・中華みそスープ・れんこんの中華だれかけ』でした。
焼き物機で焼いたれんこんにあえている中華だれは、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆ・ごま油で作っています。
|
|