令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

5年生校外学習 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
レリーフ捜索中。

5年生校外学習 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
せせらぎ広場に到着。これから1時間強、グループオリエンテーリングです。9月の自然体験学習の前哨戦、グループで協力して、1970年大阪万博のレリーフを探します。

5年生校外学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足シーズンを過ぎたこともあって、比較的すいています。

5年生校外学習 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3度目の正直。今日は快晴です。暑さが心配ですが、良い活動ができそうです。
自然文化園に着きました。

【追加】緊急引き渡し下校のお知らせ

14:00に委員会から鍵をもっている児童については、下校させてもよいとの指示がありました。鍵がある児童につきましては15:00に一斉下校とさせてもらいます。一人で下校させることが不安な保護者につきましては学校まで至急ご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 委員会活動