令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

学校保健委員会

25日(木)の5時間目は、講堂にて、5・6年生を対象に学校保健委員会を開催しました。

今回のテーマは、「こどもロコモ」。
「ロコモ」、「ロコモティブシンドローム」は、年齢とともに骨や関節などの運動器の働きがおとろえて、立つ、歩くといった移動する働きがしにくくなることを言い、主に中・高年の課題とされていましたが、最近は、子どもの運動器の働きが低下していることが問題化されるようになり、それを「こどもロコモ」と呼んでいます。

健康委員会の子どもたちが、ここ数年での子どもの骨折発生率が高くなっていることなどを報告し、「片脚立ち」「しゃがみ込み」「肩挙上」「体前屈」など、ロコモチェックのやり方を報告してくれ、みんねで「ロコモ体操」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす (2年生 道徳)

2年生は、道徳の内容項目「C 主として集団や社会との関わりに関すること」の中の1つ「規則の尊重」が今日の主題です。

教材は「きまりのない学校」
きまりを破って、先生からたくさん叱られた主人公のあきらさん。「どうしてこんなに学校にはきまりがあるのだろう…」とつぶやくと、「早く寝なさい」。お母さんにまで叱られてしまいます。
次の日、学校にいくと、知らない先生が「さあ、なんでもすきなことをやっていいんですよ」と言われます。そうすると…… みんなはそれぞれにやりたいことをやって、友だちのことなど、知らんぷり。それを見たあきらさんは、なぜか目になみだがたくさんたまってきました。

きまりは、みんなが気持ちよく過ごすために大切だということに気づいた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました。

新年あけましておめでとうございます。

1月10日(水)、3学期が始まりました。
特に大きなけがや病気の連絡もなく、みんな元気に登校してくれたことが何よりです。

去年の年はじめは、感染症対策のため、オンラインでの始業式でしたが、今年は講堂での始業式。やはり、一同が集まっての式は良いなあと感じます。

校長先生の話、生活指導担当の先生の話の後、120周年で設置した校歌レリーフを前に、元気よく校歌を歌って式を終えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31