防災プロジェクトのご案内

画像1 画像1
2月9日土曜日10:00〜海老江西防災広場で「防災ジャパンダ・プロジェクト」が開催されます。事前の申し込みは必要ありません。参加費は無料です。
第一部防災人形劇が行われます。
第二部は11:00から防災ワークショップが行われます。
温かい飲み物もいただけて、来てくれた子には防災グッズがプレゼントされるそうです。
広場にパンダもやってくるそうです。お時間がありましたらどうぞ。

体育6年

バスケットボールの学習です。
試合後、それぞれが今日の活動を振り返って文章にまとめます。
その後、話し合いそれぞれの振り返りを共有します。
運動するだけの体育ではありません。
運動を通して言語活動の充実にも力を注いでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

理科実験4年

水がどのようにあたたまっていくかを調べました。
ビーカーに水を入れカセットコンロであたためていきます。
そして、水の中に色水を入れて、水があたたまりながらどのような動きを見せるかを学習しました。予想を立てて、実験方法を考えて、結果を出します。
そして、結果から導き出されたことをまとめ自然の摂理を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科調理実習

おやつづくりです。
ホットケーキを焼きました。
家庭科室のまわりが甘ーい香ばしい香りでつつまれました。
ホイップクリーム
メープルバター
チョコシロップでトッピングしておいしくいただきました。
たこ焼き器でやいたコロコロのケーキもできました。
ベビーカステラの固い版です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科6年

説明文「プロフェッショナルたち」の学習です。
プロフェッショナルたちの姿を通して,仕事の奥深さ,働くことのだいご味を考えてみたいという書き出しで始まります。単元を通して「プロフェッショナル」としての生き方を読み取ります。そして,仕事や働くことについての自分の考えを広げたり,深めたりすることをねらっています。この時間は海じゅう医師の勝俣悦子さんの仕事に取り組む思いを読み取っていました。デジタル教科書等ICTも活用して興味関心を喚起しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28