授業時間数の確保について (6/19)

 長期間の学校休業が続いたことを受け、教育委員会から、授業時間数の確保等について学びの保障の方向性が示されました。それに基づき、本校での取組を決めましたので、お知らせいたします。
                リンク⇒「詳しい保護者宛プリント」

1.授業時間数の確保について
 (1) 時間割の変更・・・毎週水曜日を40分で6時間授業とします
             (下校時刻は、変わりません)
 (2) 土曜授業・・・・・今年度に5回実施し、授業時間数を増やします
 (3) 長期休業の短縮・・市教委から、次のように短縮連絡がありました
  
  〇第1学期       8月 7日(金)まで延長
    夏季休業(夏休み) 8月 8日(土)〜 8月24日(月)
  〇第2学期       8月25日(火)〜12月25日(金)
    冬季休業(冬休み)12月26日(土)〜 1月 6日(水)
  〇第3学期       1月 7日(木)〜 3月24日(水)

2.学習評価(通知表)について
 臨時休業が長期に渡ったため、今年度に限り通知表は、前期(6〜10月)と後期(11〜3月)の年2回の作成といたします。
 また、個人懇談会は、10月末から11月上旬の開催を計画しています。

※ただし、新型コロナウイルスの対応については、今後変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

相談窓口のご案内

がんばる先生支援

安全・防災