2年 学校の様子 4月10日

 二年生として新学期が始まりました。教室では、目をキラキラさせてやる気まんまんの二年生です。
 国語の音読では、姿勢よく、はきはきと元気な声が教室中にひびいていました。
 二年生から階段掃除も担当するようになり、「二年生ってかんじだね。」という声が掃除中に聞こえ、微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校探検 4月10日

 生活科の学習で1回目の学校探検を行いました。職員室や体育館、保健室や各教室など、色々な教室の場所を確認しました。各教室の詳しい説明は、2年生と一緒に行う2回目の学校探検で行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 4月10日

 火災を想定した避難訓練を行いました。マスクをしたり、ハンカチを口に押し当てたりしながら、真剣な表情で避難することができました。
画像1 画像1

着任式・対面式・始業式 4月8日

 令和6年度の着任式、対面式、始業式がありました。
 対面式では、新しく四貫島小学校に仲間入りした1年生をみんなで迎えました。
 始業式では、校長先生の話を聞き、新しい学年でよいスタートをきれるよう、気持ちを新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式 4月5日

 入学式でした。
 四貫島小学校にピカピカの一年生が入学してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 修学旅行(6年生)
6/10 たてわり班清掃(〜21日まで)
6/11 クローバー読み聞かせ(中学年) 内科検診(2・4・5年生) ボールタイム 心臓検診(2次)午前中
6/12 健康調べ(健康委員会) 5年林間保護者説明会
6/13 委員会活動(6年生写真)

学校評価

配布文書

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

がんばる先生