児童集会で委員会の紹介をしました

4月24日(水)

 朝の児童集会で、委員会の代表として、委員長や副委員長が、全校児童の前で挨拶をしました。

 掲示委員会は、「講堂横の掲示物を楽しみにしてください。」
 運動委員会は、「運動場で、いっぱい遊んでほしいです。」
 栽培委員会は、「きれいな花で、いっぱいにしていきたいです。」
 図書委員会は、「昼休みに図書室を開放しています。」
 美化委員会は、「学校をきれいにするため、活動をしています。」
 給食委員会は、「給食の用意が、早くできるように手伝っています。」
 放送委員会は、「校内放送を楽しみにしてください。」
 健康委員会は、「毎日、みんなが健康に生活できるようにしています。」
 新聞委員会は、「玄関に毎月新聞を掲示しています。」
 集会委員会は、「毎週の集会を楽しくします。」

 ぞれぞれの委員会から、がんばりや活動に取り組む思いを伝えてくれました。先生たちも、みなさんの活躍を応援していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 給食のお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生として最初の仕事。4月9日(火)から1年生の給食のお手伝いをしています。
 はじめのうちは、すべてのことを6年生がしていましたが、今週から1年生が自分たちの力でがんばっています。6年生は1年生がきちんとできるようにサポートしています。 1年生から「ありがとう。」と言われるととても嬉しそうな表情をしていました。

先生も楽しんでます

4月23日(火)

 休み時間、子どもたちが楽しく運動場で遊んでいます。
 子どもたちの中にまぎれて先生も、鬼ごっこに参加していました。
 鬼になった先生に追いかけられて、子どもたちは、嬉しそうに逃げ回っていました。
 子どもたちには、これからもルールを守って、友だちや先生と楽しく関わりながら遊んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の漢字学習

4月23日(火)

 両足を床に着けて、背筋を伸ばし、机に向かって座ります。
 鉛筆を持ち、もう片方の手で漢字ドリルをおさえながら、手本をよく見て、字を書きます。
 静かに落ち着いた空気の中での漢字練習。
 今後も今の学習姿勢・学習規律を保ちながら、他の教科でも同じように継続して取り組んでほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の下校について

 明日(4/24)より、1年生は子どもたちだけで、地域別方面の集団下校をします。

 子どもたちは、給食終了後に地域別に集合して、それぞれの地域に分かれて下校します。
 出発するにあたり、下校の仕方について指導をしていますが、ご家族の方や地域のみなさまには、子どもたちの下校を見守りいただきますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 しまやタイム
1/30 2年栄養指導、ごみ0の日
1/31 日本漢字能力検定(5・6年)
2/1 かけ足大会(土曜授業)
2/3 島屋安全の日、6年出前授業
ベルマークの日
2/4 委員会活動