茹でて食べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(月)

5・6時間目。5年1組が家庭科室で調理実習をしました。
今回の献立は、青菜を茹でて、玄米茶を入れ、いただく、というものです。
先生から説明を聞いて、さあ始めます。簡単な作業ですが、初めての子どもたちにしてみると、なかなか難しいもので、手際よくはいきません。
でもしっかり慎重に頑張りました。
美味しくできていたそうです。

今日の給食

画像1 画像1
11月29日(月)

今日の給食はクジラの肉がでました。
献立は、クジラの竜田揚げ、豚肉とじゃがいもの煮物、きゅうりの赤じそ和え、ごはん、牛乳です。
みんなで美味しくいただきました。

光を集めたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(月)

4時間目。運動場に子どもたちが散らばって、じっとうずくまっています。
3年2組の子どもたちが、理科の実験です。
じっとしているのは、虫めがねで日の光を1点に集めているからでした。
こんなに穴が開いたよ。と黒い紙を見せてくれます。
虫めがねで日光を集めると、紙が焦げるくらい熱くなるんだね。
近づけたり遠ざけたり、いろいろ試してみる子どもたちでした。

朝の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(月)

朝の児童朝会です。
児童代表が、校長先生の前に出て「おはようございます」のあいさつのあと、校長先生からのお話です。
日に日に冷えてくる昨今です。風邪などひかないように、元気に頑張りましょう。

立ち上がれワイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(金)

5時間目から6時間目にかけて、5年3組と4組は図工の時間です。
今度は、ワイヤーを使った作品です。
ある程度の長さにワイヤーを切って、折り曲げたり、グルグル巻いてみたり。
立体でも平面でも、好きなものを制作してよいようで、いろいろな技法を使って、バラエティに富んだ作品が出来上がっていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

連絡・お知らせ

校内研究

学校いじめ防止基本方針