6年生、租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(月)

 税務署の方が学校に来て、税の使われ方について学習しました。
 税は、私たちの「安全を守る」「健康や生活を守る」「平等な教育を受けられる」ために使われていることを知りました。子どもたちには、生活の中で税の必要性を理解しやすいように、アニメーションで説明してもらいました。

1年生、算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(金)

 1年生が、算数の学習で計算カードを使っていました。
 縦向きの答えが2→9、横向きの答えが2→9になるなど、カードの並びから様々な決まりを見つけていました。子どもたちは、一人ひとり集中して取り組んでいました。その後、課題ができた子どもは、困っている友だちに優しく教えていました。

作品展が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(木)

 本日から作品展が始まりました。
 子どもたちは、同じ学年の児童が作った作品を見比べたり、違う学年の作品に感心したりしていました。特に、高学年の作品には興味をもって、熱心に鑑賞していました。
 仲のいい友だちと一緒に作品の良さを探し、ワークシートに記録を取っていました。

卒業文集作りが、いよいよ開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(水)

 6年生が卒業文集に書く内容を考えたり、構成に悩んだりしていました。
 子どもたちには、文章を考える時「心の変化」や「気持ちの高まったこと」などが意識できるように工夫がされていました。

 

4年、フッ化物塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(金)

 歯磨きの学習とフッ化物塗布をしました。
 はじめに、歯科衛生士さんから歯磨きの説明がありました。その後、子どもたちは、歯科衛生士さんの声掛けで歯磨きをしました。歯科衛生士さんのリズムの良い声掛けに応じて、子どもたちは一生懸命歯磨きをしていました。
 最後は、一人ひとりがきちんと磨くことができているのかを確認してもらいました。
 歯磨きの学習後、保健室で校医先生にフッ化物塗布をしてもらいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/25 Cn5
1/26
1/27 しまやタイム、6年租税教室(5・6限) Cn6
1/28 クラブ活動
日本漢字能力検定(5・6年)
1/29 しまやタイム
1/30 2年栄養指導、ごみ0の日
1/31 日本漢字能力検定(5・6年)