1年生、生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(火)

 4月から入学予定の園児と交流する学習として、「わくわくスタート」を行います。
(2月6日です)
 子どもたちは、園児を楽しませるための工夫や学習の流れを話し合ったり確認したりしていました。子どもたちが作った出しものは立派なものばかりでした。「わくわくスタートを成功するぞ!」という思いが感じられました。

6年生、音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(金)

 6年生全体で音楽の学習に取り組みました。小学校、最後の学習参観に向けての練習です。
 今までは、各学級で練習を積み上げ、本日全体での練習を初めて行いました。それぞれの学級で練習していたことを確認し合いました。
 子どもたちは他の学級の様子を知ったことで、次への意欲につながったと思います。


3年生、社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(木)

 3年生が社会科「いろいろな昔の道具」の学習に取り組んでいました。
 学習の中で、昔の道具を使った洗濯の仕方を紹介していました。子どもたちは、見慣れない道具に関心をもって使い方を見ていました。

4年生、プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(火)

 4年生もプログラミング学習に取り組みました。
 4年生は、今回を合わせて2回のみの学習となります。子どもたちは、今後のロボットとの生活を想像しながら学習に参加していました。

5年生、プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(金)

 5年生が総合的な学習として、プログラミング学習を行いました。
 学習では、話し合いを中心にグループで活動をしました。学習テーマは「人間とロボットについて考えよう」です。
 今後、予想するロボットの活躍を考える学習では、「廊下をロボットにして走っている人がいたら、廊下が反対方向に動く」という考えに、とても驚かされました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 しまやタイム
1/30 2年栄養指導、ごみ0の日
1/31 日本漢字能力検定(5・6年)
2/1 かけ足大会(土曜授業)
2/3 島屋安全の日、6年出前授業
ベルマークの日
2/4 委員会活動