あいさつ運動

画像1 画像1
今週の(月)(水)(金)の3日間、6年生の運営委員が「あいさつ運動」を行っています。
正門を入ると、色とりどりのマントや「玉ちゃん」のお面を身につけた6年生が、元気なあいさつで出迎えます。しっかりと挨拶ができると、さわやかに1日が始められますね。

生活クイズ

画像1 画像1
保健室前には、冬の生活に関するクイズが掲示されています。
寒さに負けず、元気に過ごしましょう。

みんなを出迎え

画像1 画像1
画像2 画像2
管理作業員が作成したプランターの花や、お菓子の家が、登校してきたみんなを出迎えます。
今日も元気に楽しく1日をスタートさせましょう。

緊急 6年生卒業遠足 延期のお知らせ

本日の卒業遠足ですが、当初は実施の方向で進めていましたが、道路状況や先ほど太秦映画村の休業が決定したこともあり、延期とさせていただきます。
なお6年生児童につきましては、給食の食数が確保できていないこともあり、3時間目まで授業を行い、12時ごろの下校となります。
急遽の連絡で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

児童が家の鍵を持っていなくて家に入れない等、不都合なことがありましたら、学校までご連絡ください。

給食週間

今週は給食週間です。
児童朝会の時に、日ごろの感謝の思いをメッセージカードにまとめ、給食調理員さんへ贈りました。
また、今日の給食は【大阪市 献立コンクール最優秀賞献立】に選ばれた献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31