令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

西区人権教育実践交流会

画像1 画像1
 今日の放課後、堀江中学校で『西区人権教育実践交流会』がありました。

 コロナ禍のため、発表自体ができるかどうか分からない時期もありましたが、今日は、日吉小学校を含め3校が発表しました。

 日吉小の日頃の取り組みなど、西区の学校にも広がってほしいです。

 発表に関わっていただいた方は、本当にお疲れさまでした。
画像2 画像2

芸術鑑賞会

 今日は“芸術鑑賞会”です。

 マリンバカンパニーから来ていただき、マリンバの演奏を中心に、打楽器の演奏を聞かせていただきました。

 よく知っている曲もあれば、初めて聞く曲もありました。

 プロの演奏は、奥行きの深さを感じることができ、生で聞くのはCDで聞くのとは、まったく違う迫力がありました。

 子どもたちにとって、こういう生の演奏を直に聞く経験は、本当に大切だと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップを植えよう(1年) 2

 植木鉢の固くなった土を、手で柔らかくほぐしていきました。

 中からアサガオの根っこがいっぱい出てきました。

 その土に新たな土や肥料を加えて、チューリップを植える土にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップを植えよう(1年) 11月18日(水)

 1年生が、今までアサガオを植えていた植木鉢にチューリップの球根を植えるために、土の入れ替えをしていました。

 まずは、自分の植木鉢を持って、土を入れ替えるために敷いたブルーシートのところまで移動しました。

 改めて植木鉢を見ると、虫を見つけたり新たにアサガオの芽が出ていたりと新しい発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごんぎつね(4年) 11月17日(火)

 今日は4年生の国語『ごんぎつね』の授業を、日吉小の先生全員で参観しました。

 グループになった子どもたちが、それぞれ読みあった感想を言ったり、根拠となる箇所を確認し合ったりしていました。

 グループの中で、活発に意見交換ができるのは、子どもたちの主体性が育っていると感じました。

 また、どんな意見も自由に言える学級の雰囲気もいいな・・と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/18 芸術鑑賞会(講堂使用) C-NET(5年)
11/19 なかよし学級おいもパーティー 自然体験学習(6年)  歯科検診(1・5年)
11/20 自然体験学習(6年)
11/23 勤労感謝の日
11/24 中央図書館見学(2年) C-NET(6年) なわとび週間(〜12月4日)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)