令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

なわとび週間

 今日から『なわとび週間』が、始まりました。

 ・二重跳びが跳べるようになる。
 ・あや跳び連続10回・・

 など、それぞれ「なわとびカード」を持ち、目標を決めて練習しています。

 先生方も、子どもたちに交じって一緒に跳んでいました。

 寒いときですが、楽しみながらしっかりと練習して、上達できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学級休業について

 インフルエンザ等の風邪様疾患で欠席する児童が増えています。欠席状況によっては、翌日から急に学級休業になる場合があります。お子様の健康管理及びご家庭との連絡について、お心がけくださいますようお願いいたします。

今日の朝会では・・ 1月29日(月)

 あっという間に、1月も行ってしまいそうですね・・

 今日は、この土日にアンサンブルコンテストや管楽器フェスティバルに出場した合唱団とブラスバンドクラブの代表の子どもたちに、賞状を渡しました。

 6年生にとっては、最後の大会ということでもあるので、代表の子どもたちにがんばったことを、一言ずつですが言ってもらいました。

 あと、今週から始まる「なわとび週間」のことや「落とし物」についてのお話もありました。

 今週も、しっかりとがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管楽器フェスティバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番は堂々とした演奏で、とても素晴らしかったです。

6年生と演奏するのは、これが最後ということで、いい思い出にもなったも思います。

ご苦労さまでした。

管楽器フェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リハーサル中です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 C-NET(3年)
3/20 春分の日
3/21 給食終了 修了式 ※下校時刻変更(14:35〜下校)
3/22 春季休業

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係