令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

卒業式いす並べ(5年)

 昨日の講堂後片付けに続き、5年生が卒業式当日と同じように、卒業生のパイプ椅子と保護者用の長椅子を並べてくれました。

 先生の指示をしっかりと聞いて、テキパキと動いてくれました。

 本当に助かりました。ありがとう!5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業祝う会7〜5年生

 5年生からは、在校生の代表として、自分たちが1年生からお世話になった感謝の気持ちをまず伝えていました。

 5年生からのプレゼント曲は、『明日へつなぐもの』です。

 何回も練習して撮影しました。とても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手塚治虫ってどんな人?(5年) 2月26日(金)

 今日は5年生の国語の授業を参観しました。

 前の時間までに手塚治虫の生い立ちについて教科書から読み取っていました。

 今日は、読み取ったことから影響を与えた出来事や人物・生き方や考え方をまとめ、そこから『「治虫」って○○な人』と自分の考えをまとめる学習です。

 「好きなまんがで、自分の思いを伝えようとする人」
 「平和を愛し勇気をもって、まんがを描き続けた人」

 ピラミッド型のシンキングツールを使うことで、自分の考えを深めて考えることができていました。

 今日の学習をもとにして、最後には感想文を書くそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日へつなぐもの(5年)

『明日へつなぐもの』
何もわからずにただ
ついていけばいいと
甘えてばかりの日々は
流れるように過ぎ去って
気がつけば季節はめぐり
風のにおいが変わる頃
君の言葉に励まされて
強くなれた自分がいた
共にすごす時間は
ずっと続くと思ってたけど
新しい扉を開けて
君は進んでいくんだね
旅立つ君の背中に
胸をはってちかうよ
ぼくらに教えてくれたこと
忘れはしないから


5年生が、『卒業をお祝いする会』で6年生に贈る曲です。

今日、初めて合奏を聞きましたが『すばらしい!』の一言です。

子どもたち一人一人の表情を見ていると、曲に心を込めていることがよく分かります。

隣とは1mの間隔をあけて、時間を短縮して歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って(5年)

 5年生の算数の授業も参観しました。

 今日は、『立体』の勉強で、ブラックボックスの中にある立体を、・頂点 ・辺 ・面の3つのヒントからどの立体かを見つけていました。

 次に、一人一台のタブレットを使って、立体を仲間分けし、その説明も画面に書き込んでいました。

 5年生は、タブレットの使い方にも慣れていて、ほとんど説明しなくても、自分たちで操作して仕上げていました。

 最後は、みんなに書き込んだ内容を説明して、確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 C-NET(3年)最終
3/23 給食終了
C-NET(5年)最終 給食終了
3/24 修了式・離任式
3/25 春季休業(〜4月7日)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)

R4年度新入生関係