令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

西区会長杯バレーボール大会 12月3日(日)

 西区バレーボール連盟の会長は、今年90歳の卒寿を迎えられます。開会式では、会長に花束を贈られました。おめでとうございます!

 そのお祝いも兼ねて、今日は、西区スポーツセンターで上記の大会が開かれました。

 日吉は、開会式では選手宣誓も行うなど、大事な役割を担っていました。

 試合は、第1試合目で本田小学校との対戦です。

 どちらが勝ってもおかしくないいい試合でしたね!

 お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学 11月21日(火)

 今日は、4年ぶりに『PTA社会見学』が実施されました。

 この社会見学は、「PTA成人教育委員会」が主催してくれました。

 「神戸ワイナリー」では、ワインの原材料となるブドウの育て方から製造工程まで、ていねいに教えてもらいました。

 昼食は、「丘の上のビアレストラン」で、おしゃべりをしながら楽しくいただきました。

 その後は「神戸三田プレミアムアウトレッド」でお買い物をして、学校に戻ってきました。

 久しぶりのこのような行事も復活し、保護者同士もふれ合いを深めることができました。

 企画いただいた成人教育のメンバーの皆さん、和気あいあいと楽しい社会見学になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次の日曜日はオータムフェスタ 10月18日(水)

画像1 画像1
 22日(日)は、PTA主催の『オータムフェスタ』が行われます。

 日時:10月22日(日) 11時〜14時

 オープニングセレモニーとして、日吉小の「ブラスバンドクラブ」と「合唱団」の発表が10時から講堂でありますので、これもお見逃しなく!!

 今、校舎の廊下などにポスターが張られています。

 ぜひ、時間があれば見て、参加して、遊んで、食べて・・楽しいひと時を過ごしてもらえたらと思います。

PTAオータムフェスタ 保護者・こどもボランティア募集!!

 秋涼の候、ますますご健勝のこととお慶び申しあげます。平素はPTA活動にご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
 さて、本年度も「オータムフェスタ」を下記の通り開催いたします。子どもたちだけでなく、保護者の皆様にもよい思い出となる行事になればと考えております。
 つきましては、子どもたちが楽しく安全に活動できますよう、お手伝いいただく保護者ボランティアを募集いたします。また、盛り上げてくれる児童のボランティアも募集しております。どうぞ趣旨をご理解いただき、ご協力くださいますようよろしくお願い申しあげます。
【保護者ボランティア】
1 日 時  令和5年10月22日(日)   11:00〜14:00
2 対象者       日吉小学校児童の保護者
3 お手伝いの内容  ・飲食の販売
           ・ゲームコーナースタッフ、
           ・その他 救護、後片付け など
【こどもボランティア】
1 日 時  令和5年10月22日(日) 11時〜14時のうちの1時間半くらい
2 対象学年  5年生・6年生
3 お手伝いの内容 ・飲み物やミルクせんべいの販売
          ・ゲームコーナー
※各コーナーには大人がいるので安心してね。

どちらも申込締切が10月3日(火)必着です。担任の先生に提出してください。

PTAオータムフェスタ 保護者ボランティア募集
PTAオータムフェスタ こどもボランティア募集



PTA制服リユース会 9月13日(水)

 今日は、PTA主催で『標準服リユース会』を行いました。

 標準服は一人一点ですが、それ以外の体操服やエプロン、帽子なども持って帰れます。

 「不要になった衣類を集めて、再利用に生かす」

 とても大切な取り組みだと思います。

 ご協力をいただいた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 クラブ 昔遊び(1年)C-NET(5年)
2/20 C-NET(4年)
2/21 社会見学(6年:ピース大阪・歴史博物館)
2/23 天皇誕生日

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係