令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

クラブ発表会 2月27日(火)

 今日は、朝8時30分から講堂で『クラブ発表会』をしました。

 今日の発表は、合唱クラブとブラスバンドクラブです。

 動画でも様子は分かりますが、やっぱり生で聞けるのはいいですね!

 舞台の上で一生懸命歌ったり演奏したりしている友だちの姿を、見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のクラブ活動

 6時間目、今年度最後のクラブ活動でした。

 今までの技を発表したり、6年生が下級生にメッセージを言ったり・・

 クラブ発表会の練習をしたり、最後にフルーツアメを作ったり・・

 それぞれのクラブが、思い出に残る最後の1時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新校舎

 今週になり、新校舎を覆っていたシートや金属パイプがはがされ、新校舎の全景を見ることができました。

 内装やプールなどの工事は、まだ続くそうです。

 予定では、3月末に引き渡しとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業祝う会の準備 2月22日(木)

 5年生のリーダーを中心に、ベストフレンド班ごとに『卒業をお祝いする会』の準備が着々と進んでいます。

 今日は、当日6年生を迎えに行く人を決めるなどの役割を確認したあと、プログラムを作成しました。

 プログラムは、5年生が用意してくれた画用紙に、カラーペンで文字や絵を描いていきます。

 5年生がしっかりとまとめて進めてくれていました。とても頼もしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会にて・・ 2月19日(月)

 3学期もあっという間に後半となり、1か月を残すのみとなりました。

 学校に来る日も、6年生は20日ほどです。

 インフルエンザも流行っていますが、学校に来れるときは、一日一日大切に過ごしてください。

 協力委員会の子どもたちが、先週の「あいさつ週間」の話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 C-NET(3年)
3/20 春分の日
3/21 給食終了 修了式 ※下校時刻変更(14:35〜下校)
3/22 春季休業

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係