遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

「よいとこみつけ」が始まります!!

 環境委員会が主催の「よいとこみつけ」が今年度も2/3(月)〜2/21(金)まで行われます。
 学年の枠をこえ、学校の中の友だちのよいところをどんどん見つけ、「あったカード」に記入し、その友だちに届けます。また、よいところを一つみつけたら、各学年の教室の前に花が一つ咲きます。この3週間で教室の前が優しさの花でいっぱいになると嬉しいですね。
 もらった「あったカード」は子どもたちの自信、自己有能感につながることでしょう。
 環境委員会の児童からも「みんなの優しさで、ほっこり温かい九条南小学校になるといいですね。」と朝会で呼びかけがありました。全校児童がそんな気持ちになれることを楽しみに3週間がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工夫がいっぱい!!楽しかった子どもまつり

1月30日(木)天気は生憎の雨でしたが、校内には、子どもたちのキラキラ輝く笑顔と元気な声が響いていました。
待ちに待った子どもまつりの日を迎えました。
開会式では、1〜6年生の各クラスの代表が、お店のアピールポイントを分かりやすく伝えていました。
いよいよ店開きの時を迎えると、それぞれのお店の前からは元気な呼び込みの声が響き、子どもたちが、ワクワクした表情で続々とお店の中に入っていきました。お店の中からも、拍手や歓声が留まることなく響いていました。
 各クラスのお店は、どこも工夫がいっぱいで、とても楽しい時間になったようです。
閉会式では、子どもまつり実行委員会のメンバーが、全クラスのお店の面白かったたところや、工夫していたところを分かりやすくまとめて紹介していました。がんばった全校児童の顔は、自信に満ちあふれていました。
 校長先生の話では、「例年工夫がいっぱいで、毎回感心しています、今年は更にレベルアップしていました。今年度から、加えられた、お店紹介と、最後の実行委員会のメンバーの感想もよく分かって最高の子どもまつりでした。」と、児童を誉めました。
児童会や、リーダーのみなさんお疲れ様でした。思い出に残る一日になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各クラスのお店を写真で紹介します。

 1年1組は「キャップとばし まといれ」 発射台から飛ばしたキャップを1mほど先の的に入れるゲームです。
 1年2組は「おはじきゲーム」 3種類のおはじきゲームが用意されていました。2年1組は「つまんでうつして」 低中高学年で豆の大きさや箸の長さをかえて工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつりのお店を写真で紹介します。

2年2組は「何が入っているかな」 文字の数を決め、かわいいブラックボックスの中に入っているその文字数のものを触って当てます。3年1組は、「風船バレー」 たてわり班でラリーを続けます。3年2組は「キャップ積み」 ぺットボトルのキャップを上に高く積み上げて、記録を競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつりのお店を写真で紹介します。

4年1組は「借り物ゲーム」 カードに書かれた物を、工夫して展示されたお店の中から探し出します。「的当て」は手作りの素敵な絵が描かれた的目がけ、空気でっぽうで狙い倒すゲームです。5年1組は「宝さがし」 たくさんの紙が入った箱から手だけを使って宝を見つけ出すゲームです。ボーナスカードもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 C-NET(外国語活動)
2/26 口座振替日
学習参観・懇談会(高学年) 6年2組学級集会・懇談会