遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

よもよもお話会がありました♪

 先日、地域読書ボランティアよもよもさんによるお話会がありました。
 今回のお話は「くまのコールテンくん」。お昼休みに図書室にお話を聞きたい子どもたちが集まってきました。あたたかな日差しの入る図書室でみんな静かに聞き入っていました。
 よもよものみなさん、今年もよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2

地域のみなさんありがとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域のみなさんへの感謝の気持ちを伝える「地域のみなさんありがとう集会」を行いました。
 
運営委員会の児童が主となり行ったありがとう集会では、1年生から6年生までが協力して作成したメダルを1年生が、参加者お一人お一人の首にかけてお渡ししました。
また、「ふるさと」を全校児童と地域のみなさんと一緒に歌いました。美しい歌声が一つになって講堂に響き渡る素敵な時間となりました。

今年度も、たくさんの方々に支えられ、子どもたちは安全に楽しく学校生活を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
 
 これからもどうぞよろしくお願いします。

ありがとう集会の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ありがとう集会の様子です。

学校活性化事業「がんばる先生支援事業」講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公開授業後には、大阪総合保育大学 藤田善正先生を招聘し「道徳的判断力を高める道徳授業の重要性 〜道徳科はいじめ問題にどこまで対応できるのか〜 」というテーマでご講演いただきました。

本校の取り組みの有効性の紹介や研究活動のさらなる充実・発展のため、白熱した演技を交えながらご教授いただきました。

子どもたちが興味・関心を高め、主体的・対話的で深い学びにつながる授業研究を今後も行っていきます。

1月25日(金)学校活性化事業「がんばる先生支援事業」発表会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度、本校では、学校活性化事業「がんばる先生支援事業」の 選定を受けて研究活動に取り組んで参りました。

その成果の一端を発表するため、公開授業・講演会を行いました。低・中・高学年の発達段階や教材の特性を生かして取り組んだ授業に、子どもたちは、意見や考えを積極的に発表し、学びを深めていました。

動作化や役割演技を取り入れたりペアで話し合ったりしたことで、登場人物に自分を引き寄せて考えることができていました。

参観していただきました保護者の皆様ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/10 UFOカップキック・ソフト大会
2/11 建国記念の日
2/12 全校朝会
クラブ活動
月曜日の時間割で授業(3年は5時間授業)
2/13 学習参観1・2年
学年集会3年
学級懇談会1・2・3年
PTA標準服リサイクル
第1回PTA指名委員会
2/14 短縄跳び(児童集会)
PTA図書開放
2/15 クラブ活動(大阪市総合研究発表会公開授業)
13:30下校(1・2・3年)
15:00下校(4・5・6年)
2/16 EKIDEN大会6年

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針