2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申しあげます。
TOP

本日〔6月17日(月)〕の全体朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生代表のあいさつに合わせて、全員で朝の挨拶を行ったあと、校長先生からお話がありました。その後、保健室の先生から健康週間(今週)のお話があり、当番の先生からは6月の生活目標の中から特に健康について、食事の大切さ(色々なものを食べること、朝食をとること等)のお話がありました。
○今月の生活目標
  健康・安全に気をつけよう
○学校長講話(要旨)
・昨日、大阪府吹田市で大変な事件がありました。知っている人?(たくさんの子どもたちが挙手) 犯人は捕まり、拳銃も取り返せているので、安心してください。
・防犯、交通安全の為に黄帽子を被ることと防犯ブザーの話を繰り返ししています。これからも忘れずに身につける様にしましょう。こわいと思ったら、大声を出す、ブザーを鳴らす、近くのお店やお家に逃げ込むことを忘れないでください。
・今週末から水泳指導が始まります。プールに入るにあたって、健康管理をしっかりと行いましょう。体調が悪い時に無理をしない、水分をしっかりと取って熱中症に気を付けること。休息もしっかりと取りましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31