年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
棒を使って、いろいろな形を作りました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙を折って、2分の1の勉強をしました。

2/26日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は、豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、棒チーズ、コッペパン、りんごジャム、牛乳でした。

クイズの答えは、全部〇です。

今日は、「なにわうどん」が登場しました。
なにわうどんは、大阪で生まれたと言われている「きつねうどん」をイメージして作られています。
三角に切って甘辛く煮たうすあげと、かまぼこ、はくさい、青ねぎが入ったうどんにとろろこんぶ(1袋)を入れて食べます。 

とろろこんぶは、昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」と呼んでいます。

甘辛いあげと、とろろこんぶ(袋入り)を上にかけた「なにわうどん」は、子どもたちや教職員にも大人気でした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。😊

1年生 栄養学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、おいしくなるまほうのことばを学習しました。

垂れ幕

画像1 画像1
講堂屋上から、150周年を記念した垂れ幕がつるされました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31