いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

5年生 社会科

画像1 画像1
社会で日本の国土の地形について学習で、地図から山地を見つける活動をしています。

4年生 理科

画像1 画像1
これは、スライドと動画を活用したハイブリッド授業です。
理科「ヘチマを育てよう」の観察の計画を立てています。
オンラインで、動画や黒板が見えにくかった子どもたちへの保障として、ストリームに見逃し配信という形で、「黒板」「スライド」「動画」を全て添付しています。
また、教室組の子どもたちの美しいノートも見本として添付しました。

【4年生担任】

3年生 鳥獣戯画

画像1 画像1
先生が示す絵を画面共有して
何が書いてあるか
入力していきます

ローマ字を習いたての3年生が
たどたどしく、かつ確実に
タイピングを身に付けています

短期集中!

ピンチをチャンスに
与えられた「予期せぬ時間」を
前向きに活かして
スキルアップ!!

2年生からタイピング

画像1 画像1
これはタイピング練習をしているところです。
ローマ字表を見ながら(カッコ)あ(カッコ)から(カッコ)ん(カッコ)まで打っているところです。

【2年生担任】

5年生 オンライン授業「社会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
領土ってなに?

領土は必要なの?

海面下に沈まないようにコンクリートで補強している「沖ノ鳥島」の写真から考える

在宅の子どもたちも
教室に残る子どもたちも一緒に

試行錯誤のオンライン授業

翌日の対面授業で補って
子どもたちにはストンと入ったようですが

このチャレンジの日々は
授業時数や未履修の課題を越えて
子どもたちの「生きる力」に大きく影響を及ぼしていると確信しています

予期せぬ状況を前に
手探りで
失敗を重ねながら
前向きにともに進む大人の姿
教師の姿を子どもたちは忘れない

先生たちは本当にがんばっています!

その姿をテレビカメラが追いかけ

コロナ禍の学校の姿を記録に残していく。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31