いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

重要 レッドステージ2への移行にともなう教育活動について

4月14日(水)の大阪府対策本部会議において、今後の学校の対応について緊急要請がありました。

1.通常授業の継続

2.健康観察の徹底

3.換気の徹底

4.教育活動の留意事項
  プール水泳については改めて通知

5.修学旅行、校外活動等は5月16日までは中止

6.運動会等
  5月16日までは中止
  令和3年度は「組体操」は実施せず

7.部活動の休止

8.感染リスクの高い教育活動の禁止
  
9.国際クラブ等の休止

10.オンライン学習の積極的実施

11.給食について
   机を向かい合わせにせず、会話を控え、食後は速やかにマスク着用

12.学習参観・家庭訪問の中止

13.学校協議会は文書開催等で


この要請にともない

すでにお知らせしたように
4月30日(金)の学習参観・学級懇談会・PTA決算総会は中止
さらに
5月6・7・10日に予定していた家庭訪問も延期
5月13・14日に予定していた春の遠足も延期となります。
なお
小学生のクラブ活動については課内の授業であるのでそのまま続けます。

取り急ぎ、お知らせします。

校長発

登校見守り 尼崎信用金庫様

画像1 画像1 画像2 画像2
校区内にある金融機関

本校もお世話になっています

社の方針で
朝の登校見守りにご協力いただいています

本当に有り難い

ありがとうございます

御礼校長

中国からのお友だち

画像1 画像1
日常が始まり

転入生がやって来た
中国から

今年初の全校児童朝会は運動場で

開口一番

大家好。今天我給イ尓イ門介紹新朋友従中国来的。他完全不会説日本話。請多関照。

全然日本語がわからなくても
彼はテンション高く
先生はすごい!
数学も英語も体育も音楽も教えるんだよ
楽しいよ!!って
1日を過ごしてくれた

さあ再び
中国語人を集めて
ニーハオの会を始めよう

そして
若い先生たちに伝えていこう

多文化共生のベクトルを


国際理解教育推進校長

令和2年度「がんばる先生支援」報告書

画像1 画像1
主体的・対話的に深める「書くことの学び」を追究して、授業研究を進めてきました。

その「成果物」として、全校児童作文集『磯路の子』を発刊創刊することができました。

今年度も、引き続き、第2号めざして、研究実践をスタートさせます。

報告書は、右下の配布文書「がんばる先生」をクリックしてご覧ください。

浅井純子さんから

昨日はお天気が良かったので近くの磯路公園に散歩に行きました。暖かな日差しの中たくさんの声が私の耳に届きます。
グラウンドでは野球をしていたのかな?ボールがバットに当たる音や、グローブに入る音など楽しくワイワイと嬉しい声が聞こえてきました。

「あ!じゅんじゅん!」
と女の子たちが私に寄ってきてくれました。
めっちゃ久しぶり!何しとったん?
今日はお天気いいから散歩にきたよ。何年生?
4年生になったよ。と女子トークをして離れました。
もう少しで出口だね!と言っていると
「あ!じゅんじゅんめっちゃ久しぶりやん」
今度はグラウンドで野球をしていた男の子たちから声がかかりました。
試合をしていたそうです。毎日、学校の前におらんから寂しいわ!と嬉しい会話をしながらたくさんの男の子たちとも離れました。

こうやって、この地域で学校で見守りをさせていただいたこと、地域の方々に子供たちを通じて、学校を通じて知っていただいたこと。
本当に感謝でしかありません。
私は本当にたくさんの人に支えられて生きていることを実感しています。これからも、皆さんと共に素敵な日々を送ります。
あ!そうそう。もちろん子供たちはみんな私に声をかけてくれました。
ヴィヴィッドに声をかける子供たちは1人もいませんでした。
本当に凄いことですよね!

PS.
天王寺動物園に行って、ヴィヴィッドが狼と出会った時の映像をYouTubeにアップしました
ご覧ください
https://m.youtube.com/watch?v=v74q6FurKYw&featu...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30