★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

11月30日の給食

 今日の献立は、
 ほうれん草のグラタン、スープ煮、白桃缶詰、コッペパン、マーマレード、牛乳 です。
画像1 画像1

3年生 栄養指導

 区内の栄養教諭の先生に来ていただき、栄養指導を実施しました。今日のテーマは「魚について知ろう」です。
 給食に出てくるいろいろな魚について、知識を得ることができました。また、魚がちょっぴり苦手な人にも食べやすくする工夫を考えるなど、子どもたちは積極的に取り組んでいました。
 折りしも今日の給食は焼きししゃも。料理酒とみりんで下味をつけるという、食べやすくする工夫がされていました。頭からシッポまで、美味しく食べることができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走

 持久走大会が今週末に迫ってきました。
 業間持久走の時間だけでなく、体育の時間に走っている学級や、なんと休み時間に自主練習をしている子も。みんな自分の目標に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

 今週は、あいさつ週間です。朝からあいさつをすると、爽やかな気分になりますね。
 自分から、相手の目を見て、元気にあいさつをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ交流会

 最後はお楽しみのくじ引きです。
 楽しい行事を企画運営してくださった皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31